初期カスタのラストです、、、多分www
これね、やっぱり付けたかったんですよ!
普通車以上のグレードになれば標準で付いてたり、追加用のコネクタが装備してあったりするんですが(入手した)タントにはコネクタも無いんですよ。
となると増設イルミで付けるしかありません。
今回の初期カスタではLED系統をSUPAREEで結果的に統一してる事になります。
多色設定可能でアプリ対応だったり音声反応だったりと多機能テンコモリなんですがパリピ仕様でド派手にイルミ演出する気は無くてとりあえず単色発光できればいいんですけどね(汗;
ちょっとした時に足元がイルミで照らされると何だかちょっと豪奢じゃないですかwww
今回はスイッチ連動で点灯消灯するのではなくてドア開閉連動で点灯消灯するような仕様にセッティングして行きます。
事前にYoutubeで調べまくってますからね、事前にルームランプからドア連動のマイナスコントロール線を引き込み済みです。
専用ヒューズボックス付きの増設シガーソケットでしたがケーブルが長かったので結局切断してコネクタとかも自作しました(もちろんヒューズ噛ましてます)
先ずは動作確認です、大事大事www
ドア連動のマイナスコントロール線とシガーソケットのマイナス線はギボシ接続にしようかコネクタ形式にしようか悩んだのですがコネクタ仕様で線端を加工して接続。
スイッチを入れますが点灯しません・・・・想定内です、と言うかココで点いてしまったら配線間違ってます!
ドア開閉連動ですからドアを開けた時にルームランプと同様の挙動をしてくれないと困ります。
ドアを開けると!
ボワっとLEDが点灯!
そしてドアを閉めてしばらく待ちます、、、、、ルームランプと同期してボワワァ~ンとイルミが消えました!
そうです、思い通りの挙動を示しました!
この「点く」のも大事ですが「消える」のも大事です!
消費電力は僅かですが消えてくれなかったら何れバッテリーが上がってしまいますから。
動作確認が出来たので設置して行きます。
とりあえずグローブボックス裏を改修。
助手席足元に設置していた3口シガーソケット
ですが、嫁さんが「蹴っちゃいそう」と気にしていたので裏に隠しました。
合せて狭い空間にドラレコやUSB系統、イルミの電源系統、や諸々のケーブルを知恵の輪の様に配置してそれぞれ固定して行きます(もちろん取り外し可能な設置方法です)
電源周りの改修が出来たのであとはLED本体を設置するだけです。
ケーブル取り回しは少し悩みました。
ケーブル長は決して短くはないんですが配線をキレイに隠しながら取り廻そうとすると微妙に足りないんです。
今回は4灯分のユニットがあるので後部向けに前席シート下にも設置するのですがシートって動かすじゃないですか!?
その移動経路の干渉とかケーブル長余裕を鑑みるとあまり無理な迂回経路はとれないんですよ。
結局フロアシート下に潜り込ませるだけの配線経路となりました、ま、パネルで隠したりするよりは全然楽だったんですが、一番キレイな(に隠せる)経路から探って行ったので足回りのパネル結構剥がしましたね。
配線経路が決まりケーブル長余裕もとったのであとは張り付けるだけです。
前席用の2つはねぇ、、、も、ちょっと隠して間接照明風にしたかったのですが 意外とスペースが無くてわりとギリな位置への設置になりました。
シートに座ってる分には直接LEDの明かりが目に飛び込んでくる事はありませんが割と足元直照な感じです。
でも明度は上がって結果オーライです。
後部用のLEDは前述通り前席シート下に設置します。
助手席側は何の問題も無く取り付け出来ましたが、運転席はシートヒーター仕様のせいなのか?
モケットって言うんですか?分厚い不織布的なシートがシート下部を覆っていて両面テープがガッチリ着くスペースが無いんですよTT
ここも前から確認済みで、ここの解決法は粘着ゲル両面テープを使用しました。
ちょっと話逸れますが昨年ぐらいからこの「粘着ゲル両面テープ」が自身のDIYで大活躍中です。
粘着度もTPOに合わせて使い分けてるんですが いろんなトコで使えて重宝してます、今回の車のドレスアップチューンでもアチコチで使ってます。
で、運転席側のシート下もこのゲル両面で設置完了。
剥がれてきたらその時また考えます。
設置も終り最終動作確認、完璧な動作を見せて設置完遂です!!!!
色は色々変えられるし発光パターンとかも変えられるんですが青のシンプル点灯一択ですwww
ドアが開いてる時しか点灯しないので音声反応とかパリピレインボーパターンとかは要らんですwww
手動スイッチやリモコン、スマホアプリでも制御できます、くどいですがパリピモード使用は今の所考えてません、メモリ機能(消した時のモードを覚えている)も付いてる様なので今は不要ですがイヂる手段が沢山あると言うのはいい事ですよね、探しものの時には「白」にして明度を上げるとかも出来ますね。
いやぁ、満足です!
ドラレコは移設だったので(カメラトラブルもありましたが)2回目の工事でしたし、アイストキャンセラーやルームランプ交換、マフラーエンド交換も経験済み。
ヘッドライト交換はポン付けで手応えなかった(超ラクチンだったって事)他のプチ改造もポン付けばかりだったので 今回のLEDフットランプ増設は電源周り考えたり配線自作したりと作業がとても楽しかったですし、目に見える変化が一番あって大満足です。
0 件のコメント:
コメントを投稿