2024/06/20

浄化槽ブロワー

1~2か月前かなぁ?
玄関先の駐車スペースにあるモーターユニットから異音がしだした。

結構な爆音でビィイィィィィィって鳴ってる。
異常(でも使えてる)なのか故障(もうダメポ)なのか分からず、面倒くさくて放置していた。
機械オンチの姦し三女も音は気になるが無関心を装っていた。

先日キクが帰宅して「何?アレ?スゲー五月蠅いじゃん」って言っていた。
確かに異音に気が付いた当初にはその爆音に只ならぬ異常を感じたものだが「慣れ」とは恐ろしいもので(五月蠅いんだけれども)ズルズルと放置してしまっていたのだ。

いよいよ意を決して「何とかしよう」と言う事になりハウスメーカーに問い合わせてみると「浄化槽ブロワーだと思われるので浄化槽管理委託業者に聞いて下さい」との返答だった。

丁度 浄化槽の点検時期だったので嫁さんのお母さんに自宅待機してもらい話をしてもらう事になった。
「故障なので交換してください」との事でした。
だったら交換しかないね、と言う事になったのだが「業者工事だと工事費とか取られて割高、交換するだけなのでホームセンターとかで売ってるから自分で交換した方がコスパ良いですよ」と言われ仕様も教えてくれたそうです。

と、言う事で速攻amazonで一番売れ筋のヤツを購入、届いたその日に交換しました。
本当に交換するだけでした。
起動させてみると まるで動いていないかのような静けさwww
ようやく爆騒音から解放されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿