コレはね前々から気になっていた作品。
映画で言うトコロの「消防士と潜水艦映画にはハズレがない」って心情から気になっていたんですが、コレまた、コレまた異世界バトルものでした・・・
ちょっと拍子抜けだったけどまぁ面白いですねwww
完結してないのでまだ途中ですがハマりまくったわけではないので次回読むとしたら相当時間が空いてからだと思います。
きっと最初から読み直さ値ければならなくなると思いますwww
コレはね前々から気になっていた作品。
映画で言うトコロの「消防士と潜水艦映画にはハズレがない」って心情から気になっていたんですが、コレまた、コレまた異世界バトルものでした・・・
ちょっと拍子抜けだったけどまぁ面白いですねwww
完結してないのでまだ途中ですがハマりまくったわけではないので次回読むとしたら相当時間が空いてからだと思います。
きっと最初から読み直さ値ければならなくなると思いますwww
ネトフリの実写版を見たので原作を読んでみました。
コレまた異世界(頭脳)バトルもの。
コナンくんや金田一少年のような推理ものやこの漫画のようなパズルものってどうやって考えているんだろう?と感心してしまいます。
オチの締め方が私にはグっと来ませんでしたが概ね評判はいいみたいですね。
ポンから又借りしている「仮面病棟」が全然読み進んでいません。
先に視た映画の印象が悪いのでソッチに引っ張られていて序盤で面白みが感じられません・・・
半沢の最新刊もまだ購入を躊躇ってる状態でしばらく活字を読んでいませんです(汗;
チンが「呪じゅ、、、ナントカってさ」って話していたのを耳にしました。
コレもアマプラでアニメが視れるみたいです。
この作品も何かと目に付くので漫画を読んでみました。
まだ完結してませんがジャンプ系の異世界バトルもののようです。
面白いです、こぉゆぅの女子ってハマるんでしょうかね?
チンがアマプラのアニメでハマったらしく、、、、
原作を読んでみました。
主人公の年齢設定が合っていないようで世界観的には適切で、そこそこに面白かったです。
どうやら実写化されるようです、評判的には良さ気ですが、あくまでも政策側に加担した前評判の様で スチールを見る限り地雷臭しかしません・・・