2024/05/24

怪我したぁ~~~~~(TT)

帰宅後机の上に広げたGoosを見つめてニンマリ・・・
週末にドラレコを取り付ける為に用意した追加ユニットと小遣いから捻出したプチドレスアップ商品が鎮座しています。

電装回り(主に電源取り回し)を刷新しようと思ってるのですが用意した一部の製品がシガーソケット給電なんですよね。
バラして電源コード直に改造しようと思ってイヂってたらですね・・・・・・

ザクっっ!!!!
指を切ってしまいました!
素直に内張りはがしとか分解ツールの薄ヘラとか使えばよかったんですが、スグ手元に無くてダンちゃん使っちゃったんだよね・・・
ツルって滑ってサクっと、ザクっと!!!!
結構 深くザックリいっちゃった!!!!!!
物凄い流血!「溢れ出す」とはこの事です。
嫁さんとチンに助けを乞います。

痛ぇし、「あぁ~あ、ヤっちまった・・・」とテンションだだ下がりですTT
「病院、病院」と嫁さんは半パニック状態、「おぉ、、、ヤベぇとチンも引いてます・・・
当の本人はテンションだだ下がりではありますが落ち着いてはいます、ま、ただ、流血の量は半端ではありません。
正直 病院行ったら「縫う」傷口だと思いますが、、、、面倒くさいですよね・・・・(滝汗;

「大丈夫。大丈夫」と傷口をティッシュ テンコモリでビッチリ押さえてます。
「大丈夫、大丈夫、病院は行かねぇよ」と言うとーちゃんに嫁さんが「ちょっと待ってて、絆創膏とギッチギチに巻くテープ買ってくるから」とドラッグストアへダッシュして買って来てくれました。

「本当に大丈夫?」と問う嫁さんに「大丈夫だろ?スグ押さえたからくっつくんじゃね?」と言って傷口を固めに入りますが、ティッシュを剥がすとドクドクと違溢れてきます!!!!!
それでも絆創膏とテープでガッチガチに押さえ、固めて応急処置は終了!

指先に心臓が降りて来ています(汗;
痛いのは仕方がありません、ガッチガチに固めたと言っても出血は続いているようです・・・・
が、痛みは引いてきた・・・と言うか慣れてきました。
小1時間もしたら痛みにはすっかり慣れましたし(素人考えでは)大丈夫・・・・そうです(何がっ?)

急変が無ければ自然治癒力に賭けてみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿