2024/05/17

SDカード

最近 通勤中にYouTubeの音声だけを聞いて通勤している(運転してるからね)
 カーステにYouTube再生機能は無く、スマホとも連携していない(出来るんだけどね)ので事前にUSBメモリにデータを落としてソレを再生している。

で、今日は通勤用のポンコツ軽ではなかったので嫁さん常用のRoomy用にSDにデータを落とした、、、んだけど、認識しないのよTT
Roomyにはナビが載ってるんだけどUSBメモリ対応じゃないのよ、でもってSDには対応してるんだけどフルサイズのSDなんだよね。
でもって最近SDって使わないじゃん、、、もう数年SDなんて買い足ししてねぇし、フルサイズなんっつったら何年前が最後(に買った)よ?って感じ。
でもストックはちゃんとある、、、んだけどどこに仕舞っちゃったか分かんないし・・・(汗;

microSDなら見つかるトコにあったのでソレにデータを落としアダプター咬ましてデッキ‘に入れたんだけど認識しないの、、、、
部屋に戻りカード変えたり、フォーマットしてみたり、アダプター変えてみたり・・・・偶にカード自体は認識するものの読み込みでループしちゃうの・・・TT

諦めかけていたらフルサイズのカードを発見!!!
でも2Gのカードは読み込みループが発生、、、1Gのカードがようやく反応、再生してくれました!!!
コレってどうよ?????
いや、フォーマッットや規格仕様の相性とかじゃないと思うんだよね、ポンのプレイリストやKep1erのプレイリストなんかの通常運行用の16GのSDは何の問題も無く再生できてるからね???
接触不良かなぁ???

0 件のコメント:

コメントを投稿