2018/05/09

ザックリ計算してみた

VAPEに移行してヴェポライザーすらお蔵入り、今では「煙草の葉」は一片も消費しておりません!

禁煙目的が大前提ですがコスト削減も大きなお題目です。


細かい計算は披露しませんがランニングコストをザックリ計算してみました。

・たばこは3日で2箱、休日に若干増えると言う計算で¥293/1日となった。
・ヴェポライザーは本数的には単純に1/4以下となるがリキッドを多少添付する、が1日換算となると微々たるもの、ザクッリ計算して¥55/日となった。

さてVAPEはどうでしょう?
初期投資は抜きとしてVAPEは他の2種と比べるとコイルと言う消耗品がある。
それにリキッドの値段もピンキリ、タバコの様に“1本幾ら”みたいな単純計算が出来ない・・・・・
現行デフォのHiLIQのリキッドは国産に比べかなり安い、しかも最新では通常リキッドではなく香料原液を買ってリキッド調合をしてる(カルピスの原液のように嵩増しで使う)のでリキッド料はかなり割安で運用できていると思う。
定期的な送料も一応加味して今の自分の環境ではザクッリ計算すると¥55/日となった。

ヴェポライザーとほぼほぼ同じ結果だが、国産リキッドが気に行ったりすると結構結果は跳ね上がると思う・・・・
ま、それでもたばこをそのまま喫っているよりはカナリ安い、タールも匂いも出ないし、加熱式たばこと比べ吸殻も出ない!

と、まぁ、ランニングコストではヴェポ、VAPEの圧勝だが・・・・・
初期投資がね、、、、しかもVAPEの場合コレクション要素もあるので男の子としては、、、ね、、、、、
一応現在までの初期投資額も計算してみた!ビックリした(滝汗;
でもね、通しで計算してみるとたばこをそのまま喫い続けた時とVAPE移行後の(ランニング)コストダウンの差はね約5か月でペイできる計算になった。
5か月も!と捉えるかたった5ヶ月で!と捉えるかは人に依るだろうが、自分は案外かかるな、、、と自分の投資癖を反省しつつもたばこって結構な浪費だったんだなぁと今更ビックリである。

上の計算だとこれ以上の「機器投資は無し」って前提ではある、メイン機器の故障等は計算に入れてないし、前述の通り『VAPEの場合コレクション要素もある』のでねぇ、、、、、
バレるので先に言っておくが持出用のminiなMODをポチった・・・安いヤツだよ、安いヤツ(滝汗;
でだ、、、、
VAPEにはまだまだ先があり、消耗品であるコイルを自作するようになると更にコストダウンが計れるのよ、、、でもやはりそこには初期投資が必要にはなるのだがね、、、、