2016/01/04

ライトニングフラッシュメモリ-その3

イキナリ躓いたライトニングフラッシュメモリだが、今回はちょっと諦めがつかない(汗;

モノとしては至極真っ当な製品だし問題がある訳ではない、動作だってマトモに動くし・・・・

勿体無いと躊躇するよりもダメ元でネタ方向に舵を切ろう!!!
何をするのか?
要はケースを装着したままでこのメモリが挿さればいいのですよね?
だから・・・
ココを削ればいいんですよ!!!!

削る部分が丸々肉ならいいんですが、多分破けるだろうな・・・ま、そん時はそん時だし、作業中に本体そのものを破壊してしまうかもしれない、そんな最悪の状態でもネタにはなるかな???と

作業に没頭して写真を撮り損ねましたが、やはり切削希望ラインまでは肉が無くケースが破けてしまいました(汗;

それでもきれいに削れたし、中の基盤が引き出せるようになりました(笑
この画像は諸々の最終段階のモノ

作業中うっかり基盤とコネクタ部品を引き剥がしてしまったりもして、完全にネタモード(笑
それでもはんだ修正をしたり、微調整で基盤自体を削ったりもした。最終形態に向け接合補強でボルト留めも施した!

アッチもコッチもイヂり倒したが最終的に元のケースにもキレイに収まりました!
削った部分は剥き出しですが、この状態でケース付きiPhoneに挿さりますし、動作検証も合格!!!!

ダメ元のネタ行き覚悟でしたが復活です!

このままでは抜き差しの時にケースから基盤ごと抜けてしまうので開口部をパテで埋めて完成です!

抜き差しの時に力がかかるトコロなので多少強引にパテ埋め補強をしました、この作業で壊してしまったら最悪でしたが、一晩明けてパテが固まった状態での最終動作テストに無事合格!

パテの部分を黒く塗れば多少見栄えも違うのでしょうが、このままでいいです(笑

もう少し小奇麗に成形して、後は嫁さんに連携アプリのレクチャーをして完了です!
最終使用者は嫁さんですが、バラしてイヂってる時が一番楽しかったです(滝汗;

0 件のコメント:

コメントを投稿