2025/08/26

人感・明暗センサーLEDライト

¥100均はよく利用する。
何だカンダで便利である。

直近で「当たり」だったのはLEDライトです、充電式の人感センサーライトをリピしてる。
1回と2階の階段の縁に設置してあるのはコンセント式の(言い方がヘンだが)ちゃんとしたヤツで夜中にトイレに行ったり階段を昇降する時に重宝はしていたのだ。

現在絶賛稼働中の乾燥機が1階のちょっと奥まった所に設置してり、陽が落ちてからの稼働も多い、乾燥器の設置場所が絶妙に奥まった所で結構な暗がり。
2か所の電気を点けなければならず行き来も乾燥機の操作にも灯りは必須、部屋の電気を点ければ何の問題も無いのだが手に荷物を持っているので微妙にプチストレスである。

人感センサーライトを設置しようと思うのだが欲しい所に丁度いいコンセントが無いので充電式か電池式を探していたのだが ふと「¥100均にあるんじゃね?」と思いスグに見つけた。
¥100均ながらにも¥300の高額商品(笑;)なんだがコレが設置場所が自由で重宝してます!

光量も使用用途的には必要十分です、搭載バッテリーがちょっと貧弱で想定よりは充電頻度が高いですが現在3台が稼働中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿