2015/01/11

スイッチボックス

新しいキーボードとマウスを導入してから外付けのHDDマンションの挙動がオカシイ、、、(涙;

エクスプローラーに表示されないのだ。

デバイスマネージャーで探索するとハードとしては認識されているがマウント処理されていない「初期化しろっ!」と高圧的なコメントが出るがテラクラスのHDD5台を初期化しろだと!?

フォーマットではないし、MBRがオカシイだけかもしれない、IRQがきょうごうしてるのか?
言うがまま「初期化」を行うのは些か怖い・・・
かと言ってデータを退避させるにも一苦労だし・・・・・

イロイロ試してみるとOS起動後にマウントすると問題なく指定したドライブレターでマウントするし、アクセスにも何も問題ない。

どうも、キーボード&マウスの設定ソフトが悪さをしてるのではないか(悪いと言うか競合と言うか組み合わせが悪いと言うか・・・)と・・・

スタートアップ起動遅延ソフト等で起動順をイヂる事も出来るが、5階建てマンションが常に起動していなければならない訳でもない、だったら使う時に電源を入れればいいだけなのだが、哀しいかな!マンションの電源は筐体後部にしかないのだ!

“手を伸ばす”“筐体の後ろに手を突っ込む”(文字にすると大そう無精者に聞こえるが)“スイッチを入れる為に立ち上がる”と言ったほんのちょっとの手間が使い勝手の良し悪しを左右する。

で、ちょっと漁ってみる(笑
5階建てマンションはeS-ATA接続かUSB3.0接続を選択できるのだが、初回の挙動によりUSB3.0接続を選んでいる。
(ON/OFF)スイッチ付のUSB延長コードやタップが探してみると見つかるのだが、如何せん目的に対してコストパフォーマンスが悪い(汗;

やっぱりエッチラおっちら スイッチを入れるしかないのね?と諦めるかけたトコロ、単純な事に気が付く!
スイッチ付の電源タップで十分じゃね?と

イイ感じのスイッチタップを入手したと思ったら、コンセントがコッチ向きだった(汗;

本当は只々平置きするだけのつもりだったのに・・・

怒涛の\100均工作開始(笑
コンセントの向きを変えるだけの為に更にタップを噛ます。

置いた時の安定性と見た目の為にBOXを(¥100均の弁当箱)用意

収まりが悪いので弁当箱も加工(笑

安定性の為にウェイトまで装備(激爆

紆余曲折あって、最初の構想通りには事が進まなかったが、お約束の百均工作攻勢でスイッチボックスが完成。

電源周りの配線経路が変わっただけなので動作に問題が出る筈もなく 無事想定通りの動作が確認された(笑

写真だと少し浮いていますが、実際は溶け込んでイイ感じです。

0 件のコメント:

コメントを投稿