2024/04/30

極短:240430

水怪 ウォーター・モンスター
フロッグ
ONE PIECE FILM RED
キングダム2 遥かなる大地へ




水怪 ウォーター・モンスター
中国のモンスター映画、予告編が少し面白そうだったから鑑賞。
辺境の奥地の村?出起こる水棲モンスターと村人との攻防、世界観は非常に狭いのだがまぁまぁ面白かった。
CGを多用せず着ぐるみモンスターとのカンフーアクション的なドツキ合いがヒーローアクションものにも見える。
アクション重視なのでモンスターのスーツが動きやすい作りで体にフィットしてるので仮面ライダーの戦闘員にも見えてしまうのは御愛嬌www
世界観は非常に狭く昔懐かしいカンフーアクションの悪人がモンスターになっただけの様相なので時間がもったいなかったと思ってしまう人も居るかもしれない・・・

フロッグ
勝手に小栗淳の映画「ミュージアム」を想定していたが全然違った(汗;
予告編からミスリードが始まっておりイイ感じの二転三転に転がされた。
オカシイ奴とオカシイ奴が絡むと碌な事が無いwww
ある出来事の裏が判明すると既に次のフェーズ(最初の?)になだれ込む2部構成の演出は惹き込まれました。
コレは面白いです。

ONE PIECE FILM RED
かなぁ~~~~~り期待してたんですけど・・・
ワンピース映画って2時間前後枠ではあるけれども結局は一話完結なんで重みが感じられないんですよ。
コレ漫画だったら結構な時間をかけて書き込めるほどの内容なんだけどギュっと凝縮されてるし、既知の原作も無いので隙間を脳内補完も出来ない、ので、ジックリとはのめり込めないんですよね(私は!ですよ)
しかも今作はどうしたって「赤髪シャンクス」の映画だと思って視るじゃないですか!どうしたってぇ!
それがね、、、、、、アレでは・・・・
ワンピース映画として十分立派に成り立って入るんですがね。

キングダム2 遥かなる大地へ
いやぁ、2作目も非常に良い出来だと思います。
1作目ほどのインパクトは無いにせよ十分に面白いエンタメに仕上がっていると思います。
原作のストーリーチョイスも圧縮(改変?)も非常に上手に出来ていて原作既読派でも面白く鑑賞出来ました。
群像アクションシーンも非常に迫力ありますし大満足!
オーバーアクトな演技も奇跡的に原作にマッチしてるので減点対象にはならないんですよね。

羌瘣もよかった!
死のダンス?は微妙~~~だったけどとりあえず及第点www
初作ほどのワクワク感がナカナカ来なかった感もあるが
トヨエツの麃公も最初のインパクトは?となったがしっかりと役にハマってた。
物語の端折り方も非常に上手く合戦は原作既読で既知の展開ではあれども手に汗握る展開に胸が躍った!

どうしても初作のインパクトには負けてしまう気がするが初作同様の良作である事は間違いなく非常に満足のいく作品でした。
オススメです!

0 件のコメント:

コメントを投稿