2020/02/10

パソコンつけて!

音声指令でのパソコン電源投入は成るのか!?
やはり素人には難しかったのか?
rasberry piも買いました、下調べはトコトンやりました。
が、以前の記事で書いた通りLinux系の知識、スキルが皆無なので解説記事が理解できません(涙;
解説記事に書いてある通りやろうと思ってたんですが「コレをコンパイルして」とか「シャルスクリプト化します」と書かれても「コンパイルするって?」「シェルなんとか化って?」ソレどうやるの?状態です(滝汗;

それでも8割がた理解できる(たつもりの)情報をかき集めて いざ最終設定開始です!

先ずはラズパイからPC起動の信号を出せるようにする事!
コレは何度か躓きながらも構築完了!
ラズパイでコマンドを叩くとPCが起動するようになりました!!!!
ラズパイの編集はSSH接続でPCから編集してましたが、メインマシンの起動を確認するにはPCの電源を落とさないと動作確認ができません。
なのでお下がりのiPad(3rd)を引っ張り出しラズパイとVNC接続してコマンドを叩きます!
「iPadとラズパイを駆使してPCを立ち上げる」おぉ、何かスゴくね!?
大した事してないんですけどスゲェ(自己)満足ですwww

コレで終わりではありません!
(PCの電源)ボタン押せば済む事をiPad出して、アプリ起動して、ラズパイとコネクトして、コマンド叩いて・・・なんて普段はしてられません。
ココにAlexaを組み込まないとなりません!
ココからが更に未知の世界です。
一番理解できてたつもりの方法では途中で行き詰まり設定完了できませんでした、、、
類似の2種目の設定(やり方は何通りもある)でやってみるとさっきの方法よりは先に進みます、が、どうも最後まで行けません。
最初の方法は途中で完全に行き詰ってるんですが 2つ目の方法はどこかのパラメータが(自分の)入力設定ミス、、、、っぽい挙動でErrerになってる、、、っぽい、ま、エラー原因がわからん(理解してない)ので解決しないのだが・・・

(理解してる範囲で言うと)パソコン(win10)とラズパイ、Amazon Echoと外部サービスの連携が必要のようです。
外部サービスとラズパイの連携は確立したがEchoとの連携が上手くない?Echoがラズパイを認識してくれないのだ。
ラズパイ(の設定)が悪いのか外部サービス(の設定)が悪いのか???
ラズパイ上で外部サービスは動いてるし、PCからも確認できる外部サービスの設定は間違ってないようだ(大した設定ではない)
ラズパイはZero(機種バージョン)なので有線LANではなく無線LANオンリーだ、その辺がEchoが拾ってくれない所以なのか?それともメッシュにしたWiFi環境が悪いのか??????
固定アドレスやらポート番号やら一応シェルスクリプトとか、パラメータ設定できるトコロは間違ってない筈である(何度も間違えてようやく辿り着いたのでね)

1番目と2番目の方法は使う外部サービスが同じなので類似してるのですが微妙に違ったりしています・・・・・
自分なりに咀嚼して理解しようと頑張ります・・・・・
ミックスしてイヂりだすと少しずつ進みだしている・・・(ような気がする)一進一退ではあるが手順が進みだした。

そして遂に!
「アレクサ!パソコンつけて」とか「アレクサ!パソコンON!」とか「アレクサ!パソコン入れて」と言うとパソコンが起動するようになりました!888888888888

シャットダウンもやってみたんですけどコッチはまだ道程が険しいようです(出来なくはないらしい)
シャットダウンについては少しイレギュラーな方法も発見したので今度試してみたいと思います。

シャットダウンと前後してモニター連動環境の構築も始めたいと思います、コッチはソフト、ハード共に試せる方法がいくつかあるので今回よりは簡単に行くと思うのですが、最終的には全て音声指示で行けるようにするのが目標です!!!!!