2024/11/28

(なんちゃって)スパイスカレー

今日は久々のとーちゃんカレーの日です。
毎度のポークカレーです。

ビーフやチキンも試してみましたがやはり(とーちゃんカレーは)ポークが一番旨いかも。
基本は毎回同じ、先ずは肉に味付けをして軽く火を通し一旦外しておきます、今回はブナシメジもお肉と一緒に火を通しておきます。

で香味油を作ってからみじん切り野菜(玉ねぎと人参)に火を入れて、

トロっとしてきたら下準備を済ませたとジャガイモを入れて炒めます。

水を入れてひと煮立ちさせたらスパイスや隠し味調味料をバンバン投入して行きますwww

スパイスはポンがプレゼントしてくれた中から厳選して投入
(写真の全部を入れるわけではありませんし、他にも色々ブッ込みます)

ココで片栗粉かなんかでトロみをつければスパイスカレーの出来上がりなんですが大分濃さとコクが足りないので 迷いなく市販のルーを投入しますwww

定番とは言え 毎回少しずつ調味料の配合や入れる隠し味を変えてはいるのですが、今回目指したのはちょっと刺激のある味でした。
臭いと色は今までとは違う色味に出来上がったんですが出来上がったカレーはとてもまろやかな欧風カレーでした。
今回玉ねぎをいつもの倍使ったんですね、人参もいつもより1.5倍多かったんです。
なのでスパイスをいつもより多種放り込んだにもかかわらず かなり丸く仕上がってしまいました。

でも、美味しかったですよ。
家族の評判もまぁまぁ良いですwww

0 件のコメント:

コメントを投稿