2025/05/21

最終?

お出かけバッグに悩んでます。
一時期はボディバッグにハマっていましたが最近はもっぱらショルダーポーチです。

が、絶妙に容量が足りないんですよ。
持ち物は少ないに越した事は無いんですが、あとちょっと容量が足りない・・・
財布と鍵、エコバッグと紙ハンカチ、老眼鏡コレだけは必須。
ココにスマホとVAPEを持ち歩きたいんですが意外と収まりが悪い。
実はイチバンの問題児は「鍵」だったりします。
鍵束には車の鍵x2、家の鍵、お守りx2、スマートトラッカーが付いてます、車の鍵x2、家の鍵がスマートキーなので一つでも嵩張るのにソレが3つもあるのでコンパクトとは言い難い鍵束です。
結局これを百均のミニポーチに入れてるのですがこの時点でコンパクト財布の様相。

お気に入りの財布もコンパクトとは言え箱型なのでそれなりの容積を持ちます。

なので小洒落たスマホポーチみたいなコンパクトポーチだと持ち出し必須アイテムは何も入りませんTT

SHEINでかったダサダサのこのショルダーポーチが使い勝手が良くて大分長く使ってたんですが
コレだとVAPEが入らない・・・と言うか外側ポケットには収まるんですが座りが悪くて横倒しになっちゃうんですよ、そうすると液漏れしてベトベトになってしまうし、外側ポケットはスマホの定位置なので共存できないTT

その後もセール品のコンパクト ショルダー バッグを何個も試しましたが通常使用に耐えるものが無く春のamazonセールで見つけたこいつがようやく容量的にはバッチリだったんですが・・・
モノは全部収まります!
容量的には余裕もありVAPEも外ポケットを改造し横倒れしないようにしました。
が、これまた問題が・・・

出歩いている時に一番出し入れするのがスマホと老眼鏡。
どっちもちゃんと収まるんですが頻繁に出し入れするとなると絶妙に不便なんですよね・・・
今までは老眼鏡を縦方向に収納していてスっと取り出せたんですがこのバッグだとギリ嵩が足りなくて、むりやり縦方向に収めていてもすぐに横倒しになって中の荷物に埋もれてしまうんですよ。
スマホは縦でも横でもいいんですがチャックを開け閉めするのが億劫になって来る、、、

で、見つけたのがコレ!
ワークマンのWジョイントスクエアサコッシュ!
コンパクトさは損なわれてしまいますがコレ薄いんですよ!
必至持ち物は当然すべて収まりますし、ギュっとコンパクトにしてないから厚みも出ない。
スマホとVAPEは外側の網ポケットにジャストフィットして取り出しもスムース!
老眼鏡も縦に収まりますがスペースが余っているので倒れがちですが、そこはナントカ縦収納できるように改造しようと思います。

今まではちょい出にはコンパクトポーチ、気合の入ったお出掛けにはボディバッグと使い分けていましたが(多少持ち物が増えるので)これからはこのワークマンのサコッシュで通そうかと思います。
ショルダーベルトを黄色のちょっとだけオサレやヤツに替えました、

車移動の時にヘッドレストフックに引っ掛ける時に長いとダラっとなるので背面に短い改造ストラップを付けています。

欲を言えばこのスタイルでもう一回り小さいといいんですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿