3週間前に洗車しまばかり?なのに今日も洗車しました・
3週間前に洗車した翌日 人形供養で河川敷の特設会場へ向かった時に裏道の抜け道を通った時に思いっきりぬかるみ道で車体がドロドロになっちゃっいてたんですよTT
結構酷くてね・・・
でも洗車し直す時間が取れなくて(面倒くさくて・・・)放置してた。
その間 何度か雨も降る予報でしたし「流れてくれたらいいなぁ~」なんて甘い考えでしたが結局汚れが流れ切る事は無く、、、
本当は昨日やるつもりだったんですが予報が雨だったので「雨が止んだらやろう」と思っていて結局 今日決行です。
いやね、実は秘密兵器を入手していました。
蓄圧式のフォームガンです!泡泡洗車する用の泡発生器?ですね。
前々から欲しかったんですが、そもそもそんなに頻繁に洗車する人ではない為購入には至っていなかったんです。
何度も言いますがそもそも洗車しないんです!
私が若い頃は車がステータスの一部だったのでカコイイ車や走る!車やら夫々の好みがあって改造したりもして洗車もそれ也にしていたんですが 結婚して子供も生まれて、更に無謀な資金繰りも出来なくなってくると「欲しい車」には乗れなくなってくる(まぁ、金持ちは違うんでしょうけど・・・)
そうなると「洗車する」って行動動機がどんどん消え失せて行くんですな(汗;
で、もう数十年「洗車」ってあまりしてこなかったんですよ。
全くしない訳ではありませんが車好きの方からすれは「ほぼしてない」間隔でしかしてませんでした。
「半年点検や1年点検でディーラーにやってもらう」のが通例になりつつありました(滝汗;
が、中古車を買ってからは中古車屋さんの点検時にも洗車してくれないので渋々やってるって感覚、間隔でした。
そもそも新車をこうしていた時期でも「洗車が嫌」なので汚れが目立つ「黒」は常に選択肢から外していたくらいなんですが、ここに来て「黒」を買ってしまったもんだから汚れが気になって仕方がないTT
今回も(私的には)洗車したばかりなのにドロはねが酷くて見て見ぬ振りが出来なくなってしまったと言うのが要因です。
で、導入したフォームガン!
お値段ピンキリなんですが探してみたら同じようなモノがゴロゴロしている中で¥500でハケーーン!
「同じような」と書きましたがどうみても(掲載写真は)同じものですwww
更に(写真は)同じものがAmazonでは大体1.5K~2K~で売られています、絶対彼の国製で同じものです。
前述の動画では動作状況も動画になっていたのでとりま使えそうです。
で、使用した結果は!!!!
写真も動画も撮ってませんが「普通に使えました」
特筆する事もありませんが動作偽装?なんてのもなくて普通に使えました。
シャンプーの選定を誤った感はありましたが、それでも普通にキレイな泡が車体を包み込むように施工でき、バケツ、シャンプー泡立、洗車の手順から解放され、ほんの少し水も節約できたし大分 効率化が計れた気がします。
今度は高圧洗浄機が欲しくなってきましたが(実は嫁さんも高圧洗浄機が気になってる)まだそこに回す資金の費用対効果を計算しあぐねて居ますwww
となると、ホースノズルくらいは替えてみたいかなぁ?なんて思ってますwww
0 件のコメント:
コメントを投稿