2025/07/13

またまたまた肉味噌

ちょっとココのところ肉味噌付いていますwww
前作の肉味噌がイマイチだったので既作の肉味噌をアレンジします。

何だかんだでもう5弾目!
そろそろレシピも固定化しようカナ?とも思う。
前にも言ったが「肉味噌」は定番モノなのでレシピも多い、材料も調理法も極々シンプルなモノから副菜が多くて味が深い(そう・・・)なものまで数多ある。
でも、やっぱりシンプルなモノが安定して美味しい・・・キガス
って事で第2弾で作ったヤツがシンプルで美味しかったから今回はコレのアレンジで!

どのレシピで作るかは決めていない時点で既に豚ひきだけは買っておいた、シンプル路線で行こうとだけは決めておいたので調味料はストックのあるものだけで行く。

早速 昨日作ったレシピ計算表で豚こまの分量を元に調味料の計算をする!
速いね、一瞬です。

肉味噌に関わらず「にんにく」「生姜」は最初に炒めて香りを出してから具材投入する調理法と後で加える調理法があるがこのレシピは後で入れるヤツ。
と言っても今回のレシピは肉に火を入れたらドンドン残りの調味料を放り込むだけと超簡単レシピ(ま、今のとーちゃんのレパートリーはそんなのばかりですが)計算表通りに計測した調味料を用意したら調理開始。

前述の通りひたすらブっ込んで火を入れていくだけですwww

前回(第2弾)もレシピにちょっとだけアレンジを加えていましたが、今回も味噌をミックスアレンジ、3種の味噌と醤を掛け合わせています。
今までの肉味噌系は汁気を飛ばし過ぎた感があるのですが今回はシズル感もイイ出来です。
これくらいで終えても冷えたらもう少しドロっとし始めます。

粗熱取りはキッチンペーパーを被せておきます。

完成!もう少し分量多くてもよかったかな?

いやぁ、旨いッス!

0 件のコメント:

コメントを投稿